鳥貴族の締めにアイスコーヒー?意外な美味しさに驚いた夜

暮らしとコーヒー

焼き鳥とビールがリーズナブルな価格で楽しめる「鳥貴族」。

焼き鳥をつまみにビールとハイボールを楽しんでいました。

お腹も満たされて、そろそろ締めかな…と思っていたとき、ふとドリンクメニューに目をやると、そこに「アイスコーヒー」の文字が。

ナマオくん
ナマオくん

えっ、鳥貴族にコーヒーあるの?

そんな驚きとちょっとした好奇心で、締めにアイスコーヒーを頼んでみることにしました。


メニューには意外と本格的なコーヒーが並んでいた

鳥貴族のドリンクメニューには、

  • アイスコーヒー
  • ホットコーヒー
  • アイスウインナーコーヒー(ホイップクリームがのったやつ!)
  • アイスカフェラテ

と、意外にもコーヒーの選択肢が豊富。
焼き鳥屋でここまで揃っているのはちょっと驚きでした。

メニューには【BOSS】のロゴが入っていて、おそらくサントリーさんと共同開発されたメニューなのかも?と想像が膨らみます。

価格はもちろん税込390円

鳥貴族らしい、良心的な価格設定です。


一口飲んでみて…「あれ、これ美味しいぞ?」

運ばれてきたアイスコーヒーは、ジョッキでの提供でした。

ひと口飲んでみると、酸味と苦味のバランスがよく、ほんのりとした甘みも感じられました(もちろんブラックでいただいています)。

ただ、濃度はやや薄めに感じました。
麦茶に近いような軽やかさがあり、エスプレッソのような濃厚さは感じませんでした。

実際、鳥貴族の公式サイトには

厳選深煎り焙煎豆を使用し、香り高いエスプレッソをブレンド。
キレ・香り立ちをそれぞれお愉しみください。

出典:鳥貴族

とありますが、体感としてはそこまでの重厚感はなく、むしろすっきりとした飲み口が印象的でした。

この“薄さ”が逆に爽やかさを引き出していて、焼き鳥の脂っこさをすっと洗い流してくれるような後味に仕上がっています。

酔っていたのか「香り立ち」は楽しめませんでした(笑)

コーヒーが苦手な人でも、これなら飲みやすいかもしれません。
むしろ、普段コーヒーをあまり飲まない人にこそ試してほしい一杯です。


居酒屋のコーヒー、侮れない

正直、居酒屋のコーヒーにはあまり期待していなかったのですが、
この一杯はいい意味で裏切られました。

焼き鳥やお酒との相性を考えて、あえて軽めのブレンドにしているのかもしれません。
それとも、サントリーの【BOSS】ブランドとのコラボで、飲みやすさを重視した味づくりがされているのかも?

いずれにせよ、コーヒー好きとしてはちょっと嬉しい発見でした。


まとめ:次も頼みたくなる締めの一杯

居酒屋の締めにコーヒー」という選択肢、アリ!!です。

特に鳥貴族のように、焼き鳥などの肉料理で満足したあとに飲む一杯は、
気持ちをリセットしてくれるような、そんな存在でした。

次に行ったときも、きっとまた頼んでしまうと思います。
今度は、ホイップクリームがのった「アイスウインナーコーヒー」も試してみたいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました